top of page
もんくたれ本舗について



自然のめぐみを生かし素材をより豊かな味に融合し
お客様においしい喜びと感動を提供します。
もんくたれ本舗 代表 藤原 信昭

素材へのこだわり
焼き上がりの香りにもこだわった
「たれ」
たとえば、焼肉のたれには沢山のりんごを使っています。
多くの大量生産メーカーでは、りんごジュースを仕入れて使ったり、ジュースの絞り粕(かす)を仕入れて使ったりする場合がありますが、弊社では国産りんご、しかも生食としてそのまま食べられる品質のものを仕入れて、自社内でミキサーにかけてふんだんに使っています。
ミキサーにかけたりんごをそのまま食べてもとても美味しく食べられます。そして、このりんごでたれを作る時は、あえて粒々感を残し食感を生かしています。
こうする事でフルーティーでありながら、たれに絡めた肉を鉄板や網で焼いた時にりんごのつぶつぶが焼き潰れ、その際に甘く香ばしいよい香りが広がります。
このように、素材の特性を十分理解しているからこそできる技を随所にちりばめ、単に味だけでなく、香りをも追求した「たれ」として仕上げております。

美味しさを求めた原料素材へのこだわり
「自然の恵みを生かした商品作りだからこそ季節感を味わえる!」 例えばりんご一つにとっても一つ一つ味、甘み、肉汁、密の入りが違うので、完全に同じものは二度とできませんので、 作り手はその素材と一瞬一瞬真剣に向き合う一期一会であります。
焼肉のたれのこだわり
たれにはある程度の甘さが必要です。砂糖は使用しておりますがなるべく少量にとどめ、りんごや野菜、ハチミツからでる自然の甘みと旨みを生かすことでまろやかで深みのあるコクのある味に仕上がっています。
また日本料理には清酒、みりんを使用されますように、もんくたれ製品にも本醸造醤油をベースとし清酒、みりんを使用した製品作りからあっさりと素材の旨さを引き立てる和テイストな仕上がりとなっております。

